< Translate >

2013/10/20

RX100MⅡ買ってみました その1 ~実際ボケるの?~

α7、RX10。
待ち望んではいたものの、「そういうんじゃないんだよな。。。」という方も多かった
かと思います。私もそんな一人でした。
どちらも素晴らしいカメラだと思いますが今回は見送ろうと思います。

で、色々ヤフオクで処分して作ったα7、RX10用の資金をどうしたものかと考えて、
ずっと欲しかった「RX100M2」を購入しちゃいました。
RX100を持ってないのに「NEX-5Nとの比較記事」を書いてから1年と4ヶ月。
実際のところどうなんだということを検証し、今後何回かに分けて書いていこうと思います。

とりあえず第1回は大きなセンサーの醍醐味ボケ。
手持ちのカメラCanon S100、NEX-5Nと比較してみました。
結論を先に書いてしまうと、「28mm単焦点的な」です。






今回の検証は以下のような位置関係で行いました。
なお写真は全て中央部をトリミングして切り出したものになります。







検証1.ルール無視でともかくボカすとどうなの?                                                 

まずは各カメラ最もボケる設定で自転車をボカし切ってみました。

「S100」と「NEX-5N」がほとんど同じくらいのボケ具合に見えます。
そして「RX100M2」が最もボケているようです。

さすが1インチというか、S100含めコンデジは最短撮影距離が短いというのが効いています。













































検証2.撮影条件を揃えてボカすとどうなの?                                                     

撮影条件を揃えてセンサーサイズの違いでボケ量がどう違ってくるのか見てみました。
「サイズなり」というのは知識として知ってはいるのですが、実際見てみると不思議な感じです。













































以上2つの検証結果を見ると、RX100M2は

・撮り方によってはNEX以上にボケる
・ボカしたければセンサーサイズは確かに重要

という感じです。
「RX100なかなかやるな」とい感じです。


ですが、もうひとつ検証を行いました。焦点距離によるボケ量の違いです。




検証3.焦点距離別ルール無視でボカす                                                            

NEXのズームレンズは持っていないのでS100との比較です。
「検証1」同様、各焦点距離で最もボケる設定にて撮影しました。


RX100のレビューを見ていて一番多く見た不満は「ズームすると寄れない」です。

「撮り方によってはボケる」、つまりコンデジでボカしたければ対象物に寄れるだけ寄る。
寄らないなと背景ボケないよと。


ということを踏まえS100との比較を見ると、

「撮り方によってはS100よりRX100のほうがボケる」

というS100大逆転的な結果です。ほとんどの場合でS100のほうがボケが
大きい(言い換えると寄れる)のです。
RX100M2は28mm一点勝負って感じです。


RX100M2は色々と無理な設計をしているんだろうなということと、S100のバランスの良さを
改めて感じたという気がします。Canon恐るべし。






















以上3つの検証をしてみました。
ボケに限って言うなら、「28mm単焦点」的なデジカメであると。

「RX100M2はセンサーサイズが大きいコンデジだからボケに期待」

というのは少し違うのかもしれないなと感じました。


以上RX100M2のボケに関して書いてみました。







最後にRX100M2で撮った写真を。
六本木と富士スピードウェイで車を撮ってきました。

驚きました。
ポケットに入ってしまうズームコンデジで撮ったとはとても思えません。
Canon S100はもちろんですが、NEXでもなかなか撮れない写真だと私は感じました。


RX100M2はボカすのではなく、絞って使うととんでもないコンデジではないかなと。












































0 件のコメント :