< Translate >

2016/03/31

「α7R2」で動画始めました その4 ~ バッテリーマネージメント ~

「動画撮影とは、それすなわちバッテリー交換である」

と言ってしまうとさすがに大袈裟かもしれませんが、バッテリー残量確認、バッテリー交換作業、
充電作業、充電済み電池の管理など。
動画撮影中のバッテリーにまつわる煩わしさは想像以上でした。


私が撮影中使ったバッテリーは、

・「α7R2」内蔵バッテリー
・外部モニターバッテリー(中身は単3エネループ6本)
・カメラ給電用USBモバイルバッテリー(中身は単3エネループ4本)

の3つです。
それらバッテリーを運用してみて分かったことや、より良いバッテリー運用方法に関して
本日は書いてみたいと思います。


































2016/03/08

「α7R2」で動画始めました その3 ~ 必須アイテム#2 リグ ~

「α7R2」で動画を撮影するにあたり、私が真っ先に必要だろうと考えたのは「外部モニター」です。
ということを「動画始めました その2」で書きました。


で、外部モニターを実際に購入してカメラのホットシューに取り付けてみたんです。
すると予想以上に心もとない感じなんです。

私が購入した外部モニターは7インチで、バッテリーまで含めると600gを超えます。
その重さのものをホットシューに取り付けるのは少々気が引けたんです。
ホットシュー壊れちゃいそうだなと。


そこで色々と調べてみると、「X-GRIP」なるものの存在を知りました。
お値段は1,600円ほどでした。ただし「なんちゃってX-GRIP」ですが。
これをベースにリグをDIYしようと私は考えました。

DIYした結果、「なんちゃってX-GRIP改」はこんな↓感じになったのです。
本日は私がリグに求めた機能、実際にそのリグを使ってみた感想など書いてみたいと思います。


































2016/03/05

SEL85F14GM買ってみました その1 ~ 銀座で触ってきました ~

まさかの爆誕だったGMシリーズ。
色々とドナドナし予約しちゃいました。。。

で、CP+やってる横浜まで行くのは面倒だし、混雑は得意ではありませんし、
銀座ソニーストアで展示が始まるまで待って触ってまいりました。
行ったのは平日18時頃でしたが、待つこともなく試すことが出来ました。


触ってみて、試写してみて、データを持ち帰ってPCで見てみて、パッと思いつく印象は、

・使い勝手や頑丈さを追求した「道具」といった風貌
・思ったほど重く、大きくは感じない
・柔らかいタッチの絵

なんてことを感じました。
これは「SEL85F14GM」だけではなく、同GMシリーズの「SEL2470GM」も
同じような印象です。
両レンズで撮影したサンプル等含め、簡単に私が感じたことを書いてみたいと思います。


2016/03/04

「α7R2」で動画始めました その2 ~ 必須アイテム#1 モニター ~

「『α7R2』で動画始めました」第2回。
本日は外部モニターについて書きたいと思います。


スマホでも4K撮影が出来てしまう昨今、センサーサイズの大きいデジカメで動画を撮影する
醍醐味の1つは「ボケ」だと思います。
「α7R2」を手に入れ浮かれている私は当然ボカした動画を撮りたいと考えるわけです。

そこで必要になるのが「外部モニター」です。