< Translate >

2016/07/31

「SEL50F14Z」結局買っちゃいました その1 ~ お上品な写り ~

私は最初買わないつもりでした。
所有する「SEL55F18Z」に不満が1つもなかったからです。

ソニーストアで展示が始まった7月23日、一応触っておこう思いソニーストア銀座に
行きました。試写もさせてもらいましたが、「やっぱ買おう!」と考えが変わるわけでも
なく帰ってきました。

しかしその翌日「SEL50F14Z」を注文してしまったのです。
心変わりした理由は「やっぱF1.4のレンズが使いたい」でした。







まだ1日撮影しに出かけただけなのでサラッと読み流していただきたいのですが、解像感、
空気感みたいなものは「SEL55F18Z」が勝るような気がしています。
対して「SEL50F14Z」の良さは「上品さ」みたいなものかなと感じています。


「SEL55F14Z」

「SEL55F18Z」は鮮烈なまでの解像感なんです。
それが空気感みたいなものも表現しているのかなと思うのですが、その解像感は尖り過ぎて
いると感じることもあります。
例えば「Sigma 30mm EX DN」や「SEL35F28Z」に感じた鮮烈な解像感と空気感。
「SEL55F18Z」はそれらレンズと近い系統の写りという印象です。




「SEL50F14Z」

対して「SEL50F14Z」は「上品さ」を感じます。
例えばニコンの大三元。私は時々使うことがあるのですが、あれは「解像感」というより
「上品さ」みたいなものを感じるんです。
「SEL85F14GM」も「解像感」より「上品さ」を感じます。
「SEL50F14Z」は私の知る範囲で言えば、ニコンの大三元、「SEL85F14GM」の写りと
系統が近いと感じました。







月並みな言い方ですが、

「どちらが優れているか」ということではなく、「どちらが好みか」

ということになると思いました。
「SEL55F18Z」のずば抜けた解像感というのは唯一無二な気がしますし、
「SEL50F14Z」の「上品さ」はお高いレンズならではという気がします。


とは言えどっちかなんて決められないよという方。多いと思います。
私は断然「SEL50F14Z」をオススメしたいです。
その理由は

「カッコいい!」

からです^^;
「SEL50F14Z」は大きく太く、ドッシリ感が断然カッコいいのです。



良い子の皆さんはカッコ良さで選ばず、写り重視で判断していただければと思います。
また写真を撮ったら作例をアップします。

以上、とりあえずのファーストインプレッションでした。






0 件のコメント :