< Translate >

2011/06/24

地デジの視聴方法@テレビ以外

アナログ放送終了まで1カ月を切ったJapan。いかがお過ごしでしょうか?


アナログ波終了間近ということで地デジ対応TVのお値段が上がったり、品薄状態に
そのうちなるのだろうと思います。

そこでいわゆる普通のテレビで観る以外の視聴方法を書いてみたいと思います。
普通のテレビよりも技術的に難しいかもしれませんが、参考にしていただければと思います。

//I wrote about TV in Japan. So I wrote only in Japanese.







私の部屋にはいわゆる「テレビ」がありません。10年以上TVはパソコンで観ています。

まずテレビを観るために何が必要かというと、基本的には「チューナー」と「ディスプレイ」です。
普通のテレビを使ってきた方にはわかりづらいかもしれません。
普通のテレビではチューナーとディスプレイが一体化しています。

しかし、パソコンでテレビを観るとか、アナログテレビで地デジを観るとか、昨今は
チューナーとディスプレイが分離していることが多々あります。


以下主な視聴方法を表にしてみました。
縦軸にディスプレイ、横軸にチューナーの表でご説明したいと思います。

※300KBほどの画像になります。モバイル端末で見る方はご注意ください。
※青背景がおススメです。赤背景はおススメではない方法です。








以下チューナーの種類ごとに思いつくことを書いてみます。


<いわゆる普通の地デジ対応TV>

最近は昔に比べだいぶお安いようなので、地デジ非対応テレビから買い替えられる方は
買い替えてよいのではないかと思います。

ただ、今後

・3D方式の進化(3Dメガネなしでも3D観れるとか)
・GoogleTVなどのTV向けOSの進化

が進みそうなので、今販売されているテレビにあまり大金を注ぎ込むのはちょっと
気が引けます。

とはいえ、お年寄りなどはやはり普通の地デジ対応TVが設置、使い勝手など考えると
簡単で良いと思います。




<外付けチューナー>

昔からあったものだとは思うのですが、やはり地デジに移行するということで多くの
外付けチューナーが発売されています。
かくいう私も最近IODATAの外付けチューナーを購入しました。

外付けチューナーの良いところは2つあると思います。

・様々なディスプレイと接続可能
・設置、操作が簡単である

の2点だと思います。

主なディスプレイは地デジ非対応のアナログTVだと思いますが、パソコンのモニタや
Slingbox、VULKANO FLOWを介してスマートフォンで見れたりと、かなり幅広く使い道が
あると思います。

またパソコンやtorneと違い消費電力が小さいというのも良い点の1つです。
パソコンやtorneはちょっと敷居が高いという方でも安心して導入出来るのではないかと
思います。

最近ではUSB HDDを接続して録画可能な機種もあり、個人的にはとてもおススメです。

上記表の中にも書きましたが、接続するディスプレイの端子をよく確認し、
ディスプレイが持つ端子のある外付けチューナーを購入してください。

外付けチューナー

車載用ディスプレイ















<torne&PS3>

私PS3は持っていないのであまり多くは語れませんが、なかなか評判はいいようです。
HDMI端子を持ったパソコンのモニタはもちろんのこと、PSPと連携しPSP上でも地デジを
リアルタイム視聴できますし、PS3に録画した地デジもストリーム視聴&ダビング視聴が
可能なようです。

地デジを観るためだけにPS3&torne&PSPをセットで買っても悪くないのではないかと
思うほどのパッケージだと思います。




<パソコン>

パソコンに慣れている方であればパソコンで地デジを観るとういうのも良いと思います。

パソコンとディスプレイを共有出来るのでスペースの節約になりますし、
パソコンしながら地デジも観れるという「ながら観」出来るのが最大のメリットだと思います。

またチューナーによりますが、D-Sub端子しか持たない古いモニタでも解像度は
低くなりますがフルセグ地デジを観ることが可能です。


なお、フルセグ地デジ用チューナーは大きく分けて、

・Windows Media Centerを再生ソフトとして使うチューナー
・メーカー独自の再生ソフトを使うチューナー

の2種類があります。

「地デジが観れて、録画が出来れば十分」という方はWindows Media Center用が
おススメです。とても簡単操作です。ちなみに私はWindows Media Center用チューナーを
使っています。

対して、CMカット編集とか、PSPに録画データをダビングしたいとか高機能を
望む方は独自再生ソフト系のチューナーをお使いください。


それと、パソコン用のワンセグチューナーはおススメできません。
7インチくらい以上のモニタになるとワンセグの解像度ではストレスが溜まると思います。

どうしても出先でテレビが観たいということがなければフルセグチューナーをおススメします。

USB接続チューナー

10インチHDCP対応モニター















<スマートフォン>

PSP、iPhone等含めスマートフォンで地デジを観る方法に関して少し書きたいと思います。

まず、

・リアルタイム視聴
・録画番組のダビング視聴
・録画番組のストリーム視聴

の3種類の視聴方法があります。


リアルタイム視聴はスマートフォン内臓のワンセグを使う方法や、無線LANを介して
観る方法などがあります。名前の通り放送をリアルタイムに観ることです。

屋外で見る場合は省きますが、自宅で観る場合は

・外付けチューナー + Slingbox、もしくはVULKANO FLOW
・PS3&torne&PSP

を使った方法がおススメです。PC用チューナーでも可能なものはありますが、
チャンネル切替の時間がとても長く(私が使っていたものは15秒かかりました)、
ストレスがとても溜まりました。PC用のチューナーも技術が良くなれば良いと思いますが、
現時点ではおススメできません。


次に録画番組の視聴です。
ダビング視聴はその名の通りスマートフォンに録画データを移して観るということです。
昨晩のドラマを通勤通学中に観る場合この方法になります。

ストリーム視聴はPC、PS3に録画してある番組をスマートフォン上で再生して視聴する
方法です。

ダビング視聴、ストリーム視聴はPCでもPS3&torne&PSPでもどちらでも良いと思います。


スマートフォンで地デジを観る方法は結構種類が多いので、ライフスタイルに合った方法を
じっくり検討してください。

ただどの方法にしろ、どうしてもお風呂で観たいとか、通勤通学中に観たいということが
なければ、結局「大きな画面で観るのが1番快適だ」と思うようになると思います。

パソコン用ワンセグチューナー

iPad




以上普通のテレビ以外で地デジを見る方法でした。






関連記事 / Related Posts                                                                                


Vulkano Flow 関連                                                                       

2012/10/04 : Vulkano Flow(新)買ってみました その1 ~熱対策~

2012/10/31 : Vulkano Flow(新)買ってみました その2 ~選択理由~




地デジ 関連                                                                               

0 件のコメント :