母親が「 Samsung SMT-i9100 」を使っていたのですが落っことして壊しました。
なのでそれの代替機です。
ポイントはもちろん専用ドックです!
※ドックはeBayで購入し、現在台湾から輸送中です。ドックに関しては改めて書きます。
ドックがまだ手元にないのでroot化のことを書いておきます。
2012のNexus 7ですが、多分2013でも使えるroot化ツールだと思います。
先人達の情報が十分にあると思うのですが、私のようなAndroid素人でも十分root化
出来たよということで、初めてroot化するよという方も是非挑戦してみてください。
使ったのは以下ツールです。
「Nexus Root Toolkit」
以前「Galaxy Tab 10.1をroot化」しましたが、複数のファイルを用意し、このファイルはPCに
インストール、このファイルはアンドロイドの特定フォルダに入れておくなどなど、
前準備が結構面倒でした。
ところがこのroot化ツールの素晴らしいところは、
・PCにインストールするツールで
・たった1つのツールで
・指示に従っているだけでroot化出来てしまう
たまにしかroot化なんてしない私にとっては最高のツールでした。
ちなみに使ったのは「v1.7.2」だったのですが、「Nexus 7 2013」にも、「Android4.3.0」にも
対応しているようでした。
一応基本的な流れだけ書いておくと、
1.自分の端末、OSのバージョンを指定
プルダウンから選択するだけです。
対応機器リスト
対応ビルド(Nexus 7 2012の場合)
2.自分の端末、OSに必要な各種ファイルのダウンロードが勝手に始まる
「○○をダウンロードします。良かったら"OK"を押して」
とか言われるのでOKを押すだけで必要ファイルが揃います。
しかもそれらファイルを移動させたり、インストールする必要は一切ありません。
3.MTPモードをOFFに、USBデバッグモードをONに
Nexus 7とPCをUSBケーブルで接続した際のモードを設定します。
以下3つの操作をNexus 7上で行ってください。
・設定>ストレージ>USBでパソコンに接続>メディアデバイス(MTP)>OFF
・設定>タブレット情報>ビルド番号を7回連打(開発者メニュー有効になる)
・設定>開発者向けオプション>USBデバッグ>ON
4.ADB接続出来ることを確認
詳しくは分かりませんが、必要なステップなので実行してください。
・Step 1:Android系USBドライバ削除
・Step 2:ADB用USBドライバインストール
・Step 3:ADB接続テスト
ちなみに私ADB接続で手間取りました。どうにもADB接続出来ないのです。
あくまで私の場合ですが、「Step 2」でツールがレコメンドしてくれた「#1」のドライバではなく、
「#2」の「PdaNet Drivers」をインストールしてみたところ無事ADB接続出来ました。
5.ブートローダーのアンロック
詳しくは分かりませんが、必要なステップなので実行してください。
6.root化
ついにきましたroot化です。ポチっっとしちゃいましょう。
以上でroot化完了です。英語なので読むのが面倒ですが、基本指示通りに
進めるだけなので楽でした。詳しく分からなくてもroot化出来ちゃいます。
で、なぜroot化したのかというと、デジカメで撮影した写真の画像管理をNexus 7で
させたいなと考えたからです。
※Nexus 7でメモリをマウントしてデータを書き込む(消すにも)にはroot化が必須なようです。
※SDカードの内容を読むだけならアプリ(Nexus Media Importer)で可能だそうです。
ということで、
・「StickMount」(USBメモリ、SDカード、デジカメをNexus 7にマウントしてくれるアプリ)
最初にメモリを接続したときに使用を許可するか聞かれますが、以降は自動でメモリを
マウントしてくれます。
・「MicroUSBオス→USBメス」のケーブル(780円@ビックカメラ)
で読み書き削除問題なく出来ました。
USBメモリとデジカメで試したところ、どちらも
「sdcard > usbStorage > sda1 > (メモリの中身)」
という階層になっていました。
マウントされてしまえばファイラー、画像ビューアー等からメモリ内データにアクセス可能です。
そしてメモリを抜くときですが、左上の通知部分にある「StickMount」の「Unmount」を
クリックしてからメモリを抜きます。
ちなみに、現在私が使っている「Galaxy S2」で試したところ、未root化でStickMountも入れて
いませんがメモリのマウントが自動でされ、読み書き削除が問題なく出来ました。
Nexusも制限かけずに売ってくれればいいのにと思うのですが、どういう事情で
制限をかけているのか不思議です。
以上デジカメを接続して画像管理を行うため「Nexus 7 2012」をroot化したお話でした。
2013/12/14追記--------------------------------------------------------------
root化して使っていましたが、OSをKit Kat(4.4.0)にアップデートしたら非root化って
いうんでしょうか、root化の効力がなくなってしまいました。
そこでToolkit v1.7.9(2013/12/14現在の最新版)を試したところ無事再度root化できました。
1点v1.7.2のroot化と違う点は、「6.root化」の手順です。
v1.7.2の時は全自動だったのですが、v1.7.9ではNexus7側の手動操作が必要でした。
写真を撮り忘れてしまったのですが、「6.root化」の過程の中でNexus7にて「TWRP」というアプリが
勝手に立ち上がります。詳しくは調べていただければと思いますが、root化に必要なファイルを
インストールするためのツールのようでした。
私はTWRPで以下手順を実行してkit katのroot化に成功しました。
1.アプリのメニューに「Install」というメニューがあるのでそれをクリック
2.インストールするファイルを選択する画面で「!ReadyToFlash/Root_Files/」のフォルダを表示
(このフォルダはToolkitが自動生成したようです)
3.上記フォルダ内の「busybox-signed.zip」を選択し、インストール
(このファイルはToolkitがPCから転送したようです)
4.「busybox-signed.zip」のインストールが成功したら「back」とかで再度インストール画面を表示
5.今度は「UPDATE-SuperSU-v1.80.zip」を選択してインストール
(このファイルもToolkitがPCから転送したようです)
6.「UPDATE-SuperSU-v1.80.zip」のインストールが成功したら「back」とかでメインメニューに
7.「restart」をクリックして再起動。するとroot化が完了していました。
私は最初「busybox-signed.zip」だけインストールして再起動したのですが、それだとroot化
されていませんでした。なので再度「6.root化」を実行しTWRPが起動し
「UPDATE-SuperSU-v1.80.zip」もインストールしました。するとroot化されていました。
TWRPは2ファイル同時にインストール出来るようでした。
2つ同時にインストールしてもroot化するのか、「busybox-signed.zip」を先にインストールしないと
いけないのかなどは分かりません。
2013/12/14追記--------------------------------------------------------------
1 件のコメント :
Unlockの段階で初期化されてしまい、今までのデータが全てなくなりました。
ちゃんと調べない自分も悪いのですが、せめてそんな重要なことは書いといて下さい。
ほんとにお願いします。
課金など全てなくなってしまい、抜け殻のようです。
コメントを投稿