< Translate >

2013/02/03

Maglite Solitaire LED 買ってみました。

みんな大好きソリテール。
私が初めて使ったのは20数年前でしょうか。景品でもらったものでした。
それから長い月日が流れ、ついにマグライトが ソリテールのLED版 を出してくれました。

デザイン的には既存ソリテールとまったく同じで新鮮味がありませんし、
単4電池で37ルーメンというのも今となっては「どこを狙ってるの。。。?」って感じです。
それでも「やっぱソリテールかな」という思いがありeBayで買ってみました。






さて、私はバルブを LEDバルブに交換したソリテール をここ最近使っていました。

このLED化したソリテール(15ルーメンほど)は昨今の単4電池LEDライトとしては
だいぶ暗かったですが、「それなりの明るさをもったソリテールは実に使い勝手が良い」と
感じたのです。ゆえにLED版ソリテールの登場を待っていました。



同じ単4電池ライトでもソリテールより明るいライト、長時間点灯するライト、
小型のライト、多機能なライトなど、ソリテールより高性能な単4小型ライトは
昨今だと珍しくありません。
ですがいくつかの小型ライトを使ってみて、キーホルダーにブラ下げてEDCすることが
目的であればそう高性能なライトである必要はないと思うように私はなりました。

驚くような明るさも、一晩中点灯するような安心感も、持ちにくくさえ感じほどの小ささも、
ON/OFF/モード切替の手順を思い出さないと使えない複雑さも。

地震に備えてとか、キャンプで使うとか、明確な目的があって使う、備えるライトなら
他に選択肢は多いと思います。
しかしEDCライトとしてのLED化ソリテールなり、LED版ソリテールはなかなか
あなどれないライトだと私は思うのです。







 最後に、最近私的にブームの「Floody化」です。



昨今のライトはスムースリフレクターであっても綺麗な照射光になりますが、
ソリテールのスムースリフレクターは相変わらず美しい照射光にはなりません。
それと、手元を照らすことの多いEDCライトはフォーカスのきついスポット光より
ワイドな光が良いと思っています。

そこで私はソリテールのレンズにスモーキーなシールを貼って「Floody化」して
使っています。ソリテール以外でも こんな感じで Floody化しています。
手元用のライトはFloodyなほうが断然快適だと感じます。おススメです!

ソリテール用のオレンジピールリフレクターなり、Floodyなレンズなり、デュフューザーが
あればベストではあるのですが、ないのでシールカスタマイズです。



まずはヘッド部分を分解します。
以前はカッターを使っていましたが、時計(バネ棒外し)用の工具がぴったりだと発見しました。

くぼみのあるバネ棒外しの先端でリフレクターのツメを中心に向かって「グニュッ」と曲げます。
取り出したレンズの内側にスモーキーなシールを貼ります。

私はレーザープリンター用の半透明シールを何故か持っていたのでそれを使っています。
シールを貼ったらレンズに合わせて丸く切り抜きます。
これでFloodyレンズの完成です。

切り抜きは多少汚くても最外周部分は隠れるので適当です。



ソリテールはヘッドの回し具合でフォーカスの調整が出来ますが、Floody化したほうが
断然綺麗でワイドな配光になるのでおススメです。

これはLED化したMini Mag 2AAAの照射光ですが、上がFloody化前、下がFloody化後です。

Floody化前
Floody化後






以上LED版ソリテールに関してでした。





















0 件のコメント :