< Translate >

2015/05/18

コンデジをアルカスイス互換雲台に載せるには?

「アルカスイス互換」の三脚を使い始め、近頃は快適な三脚ライフを送っております。
ところが、快適でないのがコンデジです。

というのも、私はコンデジにクイックリリースのプレートを付けずに使っているのです。
ポケットに入れる時なんかプレートが付いてたら邪魔ですし。
しかし、プレートが付いてなければ当然三脚にコンデジを取り付けられません。
かといって、三脚にセットする時だけプレートを付けるというのも面倒です。
そこで必要になるのが、コレ。







「プレートの規格は所有する全ての三脚で統一するべき」

だと私は考えています。
利便性を考えればそれが最良であると思っています。
私は所有する三脚全て(といっても2本)にアルカスイス互換の雲台(クランプ)を
使っているので、アルカスイス互換のプレートを付けていないとカメラを三脚に載せる
ことは出来ません。

つまりコンデジにプレートを付けずに使うということは、プレート規格が統一出来て
いないのと同義になってしまうのです。






というわけで、プレートを付けていなくてもササッと三脚に取り付けられるように
するためのアダプターを色々探した結果、最終的に「コレだっ!」と思ったのがこちら。
私がとても気に入っている雲台、ベルボンQHDシリーズのヘッド部分と瓜二つな感じの
ものです。

「トライポッドアダプター(REC MOUNTS)」
50mmx30mmx17mm

Amazon商品ページ


そしてアルカスイス互換プレートとして使ったのは、699円送料無料だったものです。
「安いだけに質も悪い」とは微塵も感じさせないクオリティでした。
そして「Really Right Stuff」のレバータイプクランプでもホールドしてくれました。
とてもオススメです。ちなみに中国から直送でした。

「PU-50 クイックリリースプレート(メーカー不明)」
50mmx38mmx10mm

Amazon商品ページ






上記アダプターとプレートを使うことで、クイックリリースプレートを付けていなくても
簡単にコンデジをアルカスイス互換の三脚に載せることが出来るようになりました。

もちろん、コンデジ以外にも「GO PRO」等ウェアラブルカメラだったり、
「HDR-MV1」等小型カメラをアルカスイス互換の雲台に取り付ける場合にも活用
出来ると思います。







ちなみに、同じようなアダプターとしてこんなのも見つかりました。
ただし、パノラマ撮影用として販売されていたり、カメラを雲台から嵩上げするため
だったり、実際私の目的用途にマッチしているのかは謎ではあります。。。

きちんとしたブランドのものが良いなという方は検討してみてください。
責任は持てませんが、同様に使えるとは思います。


「ベーシックパノラマ雲台アダプター(Manfrotto)」
Amazon商品ページ

※画像はマンフロット様サイトより


「三脚アダプター TA-N100(NIKON)」
Amazon商品ページ

※画像はニコン様サイトより


「トライポッドアダプター for TS-E(Canon)」
Amazon商品ページ

※画像はキヤノン様サイトより






以上コンデジにプレートを付けずにアルカスイス互換雲台に載せる方法でした。
参考にしていただければ幸いです。






0 件のコメント :