//Today I'll write about "ELSA NVS295".
追記:2011/06現在、Display Port出力のあるM/B(intel DH67CFB3)に変更しました。
LED Cinema DisplayをWindowsで使うのに、「DVI-->mini Display Portコンバーター」
という手もあると思うのですが、私はDP出力のある「ELSA NVS295」を使うことにしました。
//I can use LED Cinema Display 27" at Windows via DVI-miniDP adapter.
//But I selected "ELSA NVS295" that has Display Port output.
一応お断りしておきますと、本来トレーダーの方が使うようなビデオカードであり、
私はそれを地デジやらDVDやらBlue-Rayを見るとか、ちょっと無理な使い方をしている
ということを前提にお読みいただければと思います。
//FYI, this card is for traders. But I watch digital TV, DVD and Blue-Ray with this card.
//It is hard to this card.
また、使用環境は「こちら」をご参照ください。
//And the environment I'm using is "here".
以下使ってみた感想です。
良い点
1. DVI出力がない。(後ほど説明)
2. 消費電力&発熱が少ない。
3. HDCP対応。HDCP対応モニタでちゃんと地デジ写りました。
//Good point
//1. There is no DVI output. (I'll explain later)
//2. Power consumption and heat generation is little.
//3. HDCP compatible.
悪い点
1. 2画面で使っているとDVDすらまともに再生できない。。。(後ほど説明)
2. スペックしょぼい(メモリ256MB。。。)のに「マルチモニタ用」ということで高い。
3. DPからの音声出力に対応していない。さして必要じゃないですが。
//Bad point
//1. When using two monitors, can't play DVD and Blue-Ray. (I'll explain later)
//2. Spec is low, but very expensive.
//3. This can't output sound via DP. Though I don't need so much.
説明させていただきましょう。
//I explain.
//I explain.
まず良い点の1。DVI出力がない。
Low ProfileでしょぼいスペックのVideoカードにもいくつかDP出力のあるカードがありますが、
私の知る限りDVI出力+DP出力なんです。
//First, good point 1. There is no DVI output.
//I know few "Low Profile" video cards that has DP output.
//But they has also DVI output.
//First, good point 1. There is no DVI output.
//I know few "Low Profile" video cards that has DP output.
//But they has also DVI output.
しょぼいスペック(LowProfile限定ですが)のカードだと、DVIのコネクタとDPのコネクタの
間隔が狭過ぎて両方刺せないことがあるんです。
//When it is a low-profile card, neither might be able to be connected
//because the interval between the connector of DVI and DP is too narrow.
//When it is a low-profile card, neither might be able to be connected
//because the interval between the connector of DVI and DP is too narrow.
よって私はDP出力x2系統の「ELSA NVS295」を選びました。
//So I bought "ELSA NVS295" that has two DP output.
//So I bought "ELSA NVS295" that has two DP output.
次に悪い点の1。
私ゲーム類は一切やらないので基本的には今時のハイスペックなものは必要としません。
//Second, bad point. When using two monitors, can't play DVD and Blue-Ray.
私ゲーム類は一切やらないので基本的には今時のハイスペックなものは必要としません。
//Second, bad point. When using two monitors, can't play DVD and Blue-Ray.
//I don't need high spec cards. Because I don't play games.
ただこのカード、マルチモニタ用のカードのくせにブルーレイを再生するときは
セカンドモニタをOFFにしないといけないんです。
ちなみに2画面でDVDだと再生はできますが、カクカクになります。。。
DVDもブルーレイ同様、セカンドモニタをOFFにすればスムーズに再生できます。
//But I must power off sub monitor to play Blue-Ray disc.
//FYI, I could play DVD with two monitors. But couldn't play smooth.
//When second monitor off, can play DVD smooth too.
DVDもブルーレイ同様、セカンドモニタをOFFにすればスムーズに再生できます。
//But I must power off sub monitor to play Blue-Ray disc.
//FYI, I could play DVD with two monitors. But couldn't play smooth.
//When second monitor off, can play DVD smooth too.
結論としては、「映像、ゲームを楽しみたい方は選択しないほうがよい」 です。
//In conclusion, I can't recommend this video card for the person who wants to enjoy
//watching video or playing games.
//In conclusion, I can't recommend this video card for the person who wants to enjoy
//watching video or playing games.
以上「ELSA NVS295」の感想でした。
LED Cinema Display 関連記事--------------------------------------
2010/10/24 : LED Cinema Display 27" @ Windows 7
LED Cinema Display 関連記事--------------------------------------
4 件のコメント :
はじめまして竹内と申します。
まず自分の環境は、
LED27シネマ
マザーrampegeⅢformura
cpu 980x
ビデオ 9800gt
os windows7 64bit
シネマ用変換アダプター at-dp400です。
まずお聞きしたいのが、
変換アダプターは、RC-MMA10 または同等品でしょうか?
地デジ、blurayは、2560x1440で見れますか?
こちらは1280x720にしないと見れません。
あと、ビデオカードはディスプレイ1台のときBIOSから表示されるでしょうか?以上です。よろしくお願いいたします
KENKENさまコメントありがとうございます。
ご質問にお答えさせていただきます。
1.変換アダプタに関して
→RC-MMA10で間違いないと思われます。
2.地デジ、ブルーレイに関して
→あまりはっきり書くとマズイかと思い書いておりませんが、ブルーレイはAnyDVD+PowerDVDで見ています。
AnyDVD+PowerDVDで見ると2560x1440で見ることができています。
またシネマで地デジは見ることはできておりません。
逆にat-dp400はHDCP解除ができるのでしょうか?またはフリーオ等をお使いでしょうか?
私は地デジは「HM-TL10T」で見ております。
3.Bios表示に関して
→現在ディスプレイはシネマとHM-TL10Tの2台を接続しています。
シネマだけで試したことはありませんが、Biosはディスプレイ1に設定してあるシネマにきちんと表示されます。
以上ご参考にしていただければと思います。
aslan様、回答ありがとうございました。
AT-DP400の環境では、IODATAの地デジチェックで、1280X720はモニターのHDCPは◎でそれ以上はXでした。
したがってその解像度でしか地デジが見れませんでした。
ところが、Monster TV U3では、2560x1440であっさり見れました。ただ画像があまり滑らかでありません。
ただ記録したBlurayは、驚きの画質でした。
他に相性のよいチューナーがあるとよいのですが、もう買う勇気がありません。
NVS295購入しました。ネットの画像検索など速くなり、とても満足しています。
後は変換ケーブルを待つだけです。
地デジが映ることを願うばかりです。
KENKENさま貴重な情報ありがとうございます!
シネマユーザーは苦労が堪えませんね。。。
ちなみに前モデル30インチシネマのときは、当初MatroxしかDualLink対応カードを
出していなくて、高いMatroxのカードを買った記憶があります。
私はIODATAの「GV-MC7/HZ3」を使っています。
1280まで解像度を下げても地デジ映りませんでした^^;
私はどうしてもシネマで地デジを見たくなったらフリーオを検討しようと思っております。
「Monster TV U3」ならNVS295+シネマでも地デジ見れるのではないでしょうか。
変換ケーブル届きましたらまた結果を是非お教えください。
コメントを投稿